覚悟の響き おまけ@【キラ視点】〜だから私も・・・〜



やっぱり、双子のシンクロってあるのかなって思う。
なんとなく、カガリが元気無い時とか、体調悪い時とか、
分かっちゃうんだ。
たとえ、オーブから遠く離れたプラントに居ても。

「カガリ、何かあったでしょ。」

モニター越しにカガリにそう問えば、
素直に頬を染めちゃったりして・・・。

――あー、アスランと何かあったんだ・・・。

僕は直ぐにそう思った。
妹の幸せを心から祈る兄としては、喜ばしいことであるはずなのに、
どうしてだろう、何処か釈然としない。

う〜とか、まるで子猫が唸るような声をあげて、ぱちぱちと瞬きする仕草は、
とてもオーブの代表首長とは思えない。
はっきり言って、恋する女の子。
素直に可愛いなぁと思いながら、まだアスランを想い続けていることに安堵し、
そしてやっぱり、釈然としないのだ。

「で、何があったの。
アスランには絶対に言わないからさ。」

うん、言わないよ。
ラクスには言うけど。
そう思った時、ちょうどラクスが髪をタオルドライしながら現れた。

「カガリ、どうなさったのですか。」

「うん・・・、」

ラクスが問えばカガリは素直に話し出す、
僕はちょっと切ない気持ちを飲み込んで耳を傾けた。
今日の切ないポイント1。

「ちょっとな、私の発言が切欠で、軍が割れちゃって・・・。」

え?それって大丈夫?
僕は瞳を丸くしたが、
カガリが髪を耳にかける仕草が妙に女っぽくて
事の重大さとはかけ離れたように見えた。

「それは、さぞ大変だったことでしょう。」

ラクスの、心に寄り添うような声に、
カガリは肩にもたれるような声で応えた。
僕は、ラクスとカガリの友情にほのぼのとした気持ちを覚えながらも、
やはり切ない気持ちを抱いた。
これで、切ないポイント2。

「うん。反省してる。
あっ、でも、大丈夫だったんだ。」

「誰かが、おさめてくださったのですか。」

ラクスの心を引き出すような声に、僕は目を瞠る。
やっぱりラクスはこういう所、すごいと思う。

画面の向こうでは、カガリがほてった頬を誤魔化すように手の甲で擦っている。
あぁ、もしかして・・・
もしかしなくても・・・

「うん・・・、
アスランが・・・。」

やっぱり・・・。
切ないポイント3。
僕はこぼれそうになる溜息をカルアミルクで飲み込んで、
その横でラクスは両手を合わせて無邪気に喜んでいる。
でも、続く言葉に僕はカルアミルクを危うく噴出しそうになった。

「あのな・・・、
アスランが・・・その・・・、格好良かったんだ・・・。」

え・・・?
今、なんつった・・・?
誰が格好良いって?
え?
誰?誰?
まさかあの、へたれハツカネズミの事じゃないよね。

「それは、どういうことでしょうか。」

きょとんと瞳をまるくした愛らしい恋人がいて、
僕はなんとなく、これ以上聴きたくないような気持ちだった。
だって、なんとなく・・・、
格好良いアスランって・・・癪にさわるじゃんっ!

「えと・・・。」

言葉に詰まって潤んだ瞳を泳がせながら、きゅっと掌を握って・・・
あぁもう、恋するカガリって可愛いんだよな・・・。
その仕草に、切ないポイント4。

「私がな、暁に乗って戦う時はな・・・。」

あー、カガリそんな事言ったんだ。
そりゃ、軍のみなさん心配して暴動が起こるだろうに。
ほんっと、自分のことになると鈍感になるんだよね、カガリって。

「アスランが・・・言ったんだ。
みんなの前で。
“ 生きて、護り抜く ”って。」

そう言ったカガリの笑顔は、陽の光のように眩くて、
やっぱりアスランの事は癪にさわるけど、素直に僕は嬉しく思った。
2人は恋人から、カガリとアスランだけにしか出来ないような関係へ変わって、
それでも2人は想い合っているのだと、
僕は素直に安堵したんだ。
もうすぐ、2人はもう一度、手を取り合うことができるんじゃないかって。

でも、おかしいなぁ〜、
こういう所だけ、僕とカガリはシンクロしないんだよね。

「でな・・・。」

そう言って、カガリは握った拳を一心に見詰めるようにしてぐっと力を込めて、
凛々しく顔を上げた。

「その・・・、羨ましかったんだっ!」

・・・え?
カガリ、今なんつった?
え?
ときめいちゃったり、したんじゃないの?
惚れ直しちゃってり、したんじゃないの?

「アスランが、羨ましかったのですか?」

おっとりとラクスが問うと、
カガリは小さな拳をぶんぶん振って強く頷いた。

「うんっ。
だからな、
私も格好良くなりたいぞっ!」

そう結論付けて、自分に自分で納得したように大きく頷いたカガリは、
スコールの後に広がるオーブの蒼い空のように晴れ渡った顔をしていた。

そして、
僕の釈然としない気持ちも、切ないポイントも全部チャラになった。

カガリのこういう、ちょっと鈍くて、
ちょっと思考がずれちゃうところが、
僕のツボだったりするのである。

 

さてと、カガリとおしゃべりを楽しんだら
“格好良かった彼”とも久しぶりに話そうかな。
僕のこの鬱憤を全〜部ぶつけなくちゃ、釈然としないや。
え?全部チャラになったんじゃなかったかって?

もちろん、カガリに対してはね♪

 


「っ・・・・!」
調度その時、アスランは不意に走った寒気に両腕をさすった。


キラ視点Fin.
→ アスラン視点へ続きます!

* * * * *
【あとがき】
今回はキラ視点で、ちょっと遊びの入った内容でした。

カガリの結論は「アスランのように格好良くなりたいぞ!」となりましたが、
こんな風にちょこっと思考がズレてしまうカガリで、
キラ兄様は救われるのでした。

キラの切ないポイントは累計加算されて、
“格好良かった彼”に謂れの無い天罰が下ることでしょう(笑。
しいて言うなら、「僕を切なくさせた罰」でしょうか?

さて、おまけAとしてアスラン視点が続きます。


←Back  Next→  

Top